2019.01.28更新
FX会社の比較・ランキング
平均足利用可能な20のFX業者を比較。スプレッドが狭く、1000通貨対応のfx業者
平均足(コマ足)はFX業者によっては扱っていないところがあります。
平均足のスペック自体にはfx業者間の違いがないので、平均足でFX会社を選ぶ場合は、スプレッドやチャート画面など他の取引スペックの高いfx口座を選ぶとよいでしょう。
このページでは平均足が利用できるFX業者の一覧と合わせて、手数料無料&スプレッドが狭いfx会社と小額取引(1000通貨取引)ができるfx会社で比較しています。
平均足を利用したfx取引手法ではスキャルピングなど短期でのトレードが多く、取引回数も増えてしまうので、手数料が無料でスプレッドが狭いfx業者を選ぶことをおすすめします。
※まず、平均足(コマ足)のトレード手法について知りたい方は、見出しの「平均足(コマ足)とは」をクリックし、そちらからお読みください。
平均足を基軸にFX業者を選ぶならこの業者
スプレッド重視で選ぶならスプレッド最狭業者のDMMFX
ほとんどの通貨ペアでどこよりも狭いスプレッドを提供しているDMMFX。とにかく取引コストを抑えたFX業者でガンガン取引したい人にオススメ。
特にスキャルピングやデイトレードなど取引回数が多い人はスプレッドコストも大きくなりますので、スプレッドは重要視した方がいいでしょう。
DMMFXで口座開設すると、いまなら10,000円キャッシュバック。DMMFX限定のキャンペーンです。
ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | ユーロ/ドル |
---|---|---|---|
0.3銭(原則固定) | 0.7銭(原則固定) | 1.2銭(原則固定) | 0.6pips(原則固定) |
初回入金 | 通貨ペア | スマートフォン対応 | |
指定なし | 13通貨ペア | iPhone、アンドロイド、iPad |

1000通貨単位で取引でき、スプレッドが狭いヒロセ通商
キャッシュバックで有名なヒロセ通商ですが、実はスプレッドも多くの通貨でかなり狭い数字で提供されています。また、ヒロセ通商は1000通貨単位の取引ができる総合力の高いFX会社なので、メイン取引口座にも向いています。
ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | ユーロ/ドル |
---|---|---|---|
0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.4pips |
初回入金 | 通貨ペア | スマートフォン対応 | |
10,000円 | 50通貨ペア | iPhone、アンドロイド、iPad |

平均足が利用できるFX業者一覧
平均足(コマ足)とは
平均足とはローソク足の実体部分の上辺と下辺に「平均値」を足したもので、またの名を「コマ足」と呼ばれています。平均足の見た目はローソク足とたいして変わらないのですが、使い方はローソク足とまったく異なります。
ローソク足がfxチャート上に短期的な相場の値動きを表示する一方、平均足はチャート上に長期的な相場のトレンドを表示してくれます。
平均足を設定することによって、トレンドラインを記入する際に、ローソク足と比べてより正確にトレンドを把握することができます。また平均足を使うことによって、ある一定の期間のトレンドが上昇傾向なのか、下降傾向なのか、チャートを一目見ただけで理解することができます。
たとえば、相場が上昇するときの平均足の色が青色、下降するときの色が赤色だった場合、全体的に青色が多いチャートの場合は、上昇傾向が強く、赤色が多いチャートの場合は下降傾向が強いなどといった認識をトレンドラインを引かずとも一瞬で理解することができます。
多くのFX情報商材にも、平均足が数多く利用されており、多くのfxトレーダーが利用しているチャートの一つといえるでしょう。
平均足を使ったおすすめfxトレード手法
平均足を使ったfxトレード手法には、たとえばスキャルピングがあります。
スキャルピングの場合、基本的にチャートを1分足、5分足、15分足のローソク足で見る機会が多く、どうしても短期的な相場の値動きにばかり注意が向いてしまいがちです。そうすると、ついトレンドと逆行したトレードをしてしまい、思わぬ損失を出す恐れがあります。
そういった際に、注文する前に平均足でチャートを見る習慣を身に着けていれば、明らかにトレンドと逆行したfx取引をしてしまうことを未然に防ぐことが可能です。
つまり、見ている時間足よりも長い時間足で平均足を表示させて、 長い時間の平均足の色でトレンドを判断することで、トレンドに逆らった取引をしなくなり、無駄なエントリーを減らすことが可能になるのです。
テクニカル指標で平均足と一緒に使われるのは移動平均線や、ボリンジャーバンドなどです。
移動平均線やボリンジャーバンドと平均足を併用して、ブレイクアウトを狙った手法でfxをしている人が多いといわれています。
平均足によって相場全体を俯瞰してみれるので、fxトレードに平均足を取り入れると損をするリスクを減らすことが可能なのです。
FX会社 | 米ドル円 スプレッド*1 |
取引 単位 |
今月の キャンペーン |
詳細 |
---|---|---|---|---|
![]() |
0.3銭 | 10,000通貨 | 最大24,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 10,000通貨 | 最大33,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 1,000通貨 | 最大27,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 1,000通貨 | 最大104,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 1,000通貨 | 最大50,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 1,000通貨 | 最大20,000円 | ![]() |
![]() |
0.3銭 | 5,000通貨*2 | 最大20,000円 | ![]() |
初心者にオススメなのはDMMFX ・全20通貨ペアが業界最狭水準 ・スプレッドの提示率も高い 総合力でオススメなのはGMOクリック証券 ・FX取引高6年連続世界第1位(2012年1月~2017年12月) ・初心者から上級者まで大人気のFX会社 *1 スプレッドはすべて原則固定(例外あり) *2 5,000通貨以上は1,000通貨単位 |