FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

虫眼鏡アイコン

外為どっとコムの初心者向けセミナーってどうなの?エフプロ編集部が潜入取材!

当サイトでは広告プログラムにより収益を得ています。なお、記事内で紹介された商品への申込みがあった場合には、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

セミナーの全体像

「FXのセミナーに参加してみたいけど、自分に合った内容なのかな…」

そんな不安を抱えている初心者も多いのではないでしょうか。そこでエフプロ編集部は、外為どっとコムが主催するビギナー向けセミナーに参加してみました。

はたしてどんな内容を教えてくれるのか…。実際の風景をレポートします!

◆今回参加したセミナー

外為どっとコムではさまざまな講師によるセミナーを開催していますが、今回参加したのは「マネ育FXスクール」の中で、もっとも初級の「超初心者のためのやさしいFX講座」というもの。

マネ育FXスクールの詳細はこちら

講師を務めるのは外為どっとコムのスタッフで、FXトレードに関する基礎知識をギュッと凝縮して教えてくれます。

会場は外為どっとコム本社の「ブルースタジオ」

「マネ育FXスクール」はレベル1~4まで設定されており、レベル1と3が、外為どっとコムの本社で開催されています(それ以外はオンライン講座)。

外為どっとコム本社は東京都港区の「イタリア街」というおしゃれな街並みの一角にあります。最寄り駅はJR新橋駅で、徒歩8分ほど。

会場の地図はこちら

駿太さんが外コムさんの会社を指している写真

入口には「セミナー会場」の案内が出ているので、迷わず中へ入れますね。

受付中 ホスピタリティな写真

入場したら、まずは受付から。無料セミナーなのに、飲み物やアメ、貸し出し用のブランケットまで用意されていて、ホスピタリティに感動です。

ブルースタジオ 天使のクリアファイル

また、会場となっている「ブルースタジオ」は外為どっとコムの情報発信ステーションなので、いろんな告知があるのも印象的。

セミナーが始まる時間まで、こういった情報を見て過ごすのも楽しいですね。

(ちなみに左は、外為どっとコムとパソコン工房が共同プロデュースしている「外為パソコン」。右は、外為どっとコムが提供するデモトレードゲーム「天使のFX」のクリアファイル)

いよいよセミナーが開講!

セミナー開始

今回のセミナーは、約1時間×2コマという構成。

まず1時限目は、FXの基礎中の基礎がテーマ。「FXってなに?」というところから始まります。

海外旅行のときに海外のお金に交換する例を挙げて「案外、私たちの生活の中でも身近なものなんです」と解説。

今まで「セミナーって難しそう…」と思っていたビギナーも,このレベルからスタートするのなら安心なのではないでしょうか。

その後は以下のような内容について解説され、約1時間という短い時間ではありますが「FXとは何か」がイメージできるようになっていました。

  • FX取引の魅力的なところ
    (取引時間が長い/レバレッジの仕組みがある…等)
  • FX取引の基本
    (安く買って高く売る/高く売って安く買い戻す/スワップポイント)
  • FX取引のリスク
    (為替変動リスク/レバレッジによるリスク/金利変動リスク/流動性リスク)

印象的だったのは、リスクについてもちゃんと解説されていたこと。

「FX会社が主催してるから、いいことしか言わないのでは?」などと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはまったくありません。

むしろ、リスクを知ることの大切さもちゃんと教えてくれました。

休憩中にも質問に答えてくれる

1限目の50分はあっという間に終了し、最後に質疑応答の時間も設けられました。

このときは参加者から「証拠金の有効比率の計算方法」について質問が出たのですが、スタッフさんが臨機応変に追加資料をくれたりして、ここでもホスピタリティの高さを感じます。

休憩中も質問に回答している姿

休憩時間に入ってからも、スタッフさんが参加者から質問に答える姿が印象的でした。

「講義を聞いたけど、よくわからなかった」ということがあっても、記憶が新しいうちにすぐ質問できます。

2限目のテーマは「注文方法」について

注文方法の伝授

2限目は講師がバトンタッチして、「注文を出すときのやり方」をテーマに講義。

  • 普通の新規注文、決済注文
  • 指値注文、ストップ注文
  • IFD、OCO、IFO

上記のような、トレードする際は必須になる基礎知識を解説してくれました。

このあたりはデモトレードなどで実践しつつ覚えていくことも効果的ですが、口頭で解説してくれるのもありがたいですよね。

2限目の終了後にも質疑応答の時間が設けられていたので、参加者は「気になったところをすぐに質問できる」というセミナーのメリットを存分に感じられたのではないでしょうか。

2時間の講義は、過ぎてみればあっという間。

もちろん、この時間内に「FXのすべてがわかる」というのは無理な話ですが、まず知っておきたい要素がギュッと凝縮されていたという印象でした。

はたして参加者はどのような感想だったのか、セミナー終了後にインタビューしてみました。

男性のアイコン

MTさん47歳

  • セミナーに参加したキッカケは?
    「実は5~6年前に口座開設だけはしていたんですが、トレードはまったくしていなくて…。なんとなく昨年ごろからちょこちょことトレードを始めてみたんですが、ぜんぜん増やせなかったんです。これはちゃんと勉強した方がいいと思って参加しました」
  • 参加した感想は?
    「セミナー自体が初めてだったので、ひとまず一番初級のところから受けてみようと思ったんですが、ちょっと初級すぎたかも…。でも外為どっとコムは他にもセミナーをやっているし、トレード方法に特化したセミナーもあるようなので、次はそれを受けてみようと思いました」
  • 今回のセミナーは「超初心者のためのやさしいFX講座」なので、参加者のレベルによっては物足りなさを感じるかもしれませんが、裏を返せば「それだけ初心者にもやさしいセミナー」だということ。

    セミナーを運営している、外為どっとコムの高橋氏にもお話をうかがったところ、次のようなコメントをいただきました。

    今回のセミナーは、本当のエントリー層を意識しました。

    そのため、人によっては「もうちょっとレベルの高い内容が良かった」という声があるかもしれませんが、レベルを上げると初心者から「ぜんぜん分からなかった」ということになってしまうので、このセミナーはあえて初級に設定をしています。

    初心者の方からは「FX会社はどのようなビジネスモデルなのか」とか、「なぜレバレッジのような仕組みができるのか」といった、根本的な質問がよく出ます。

    今後もセミナーの内容はブラッシュアップを重ねて、より良いものにしていきたいですね。

    まとめ

    世の中にはさまざまなFXセミナーがあり、オンラインで視聴できるものも多数。「わざわざ日時の決まっている会場セミナーに行く意味はあるの?」と思っている人も多いでしょう。

    しかし、レポートの中で紹介しているとおり、会場セミナーは「その場で質問できる」という最大のメリットがあります。

    今回のセミナーではスタッフがどんな質問にも丁寧に答えてくれていたので、参加するメリットは大いにあると言えるでしょう(しかも参加無料)。口座開設を求められることもありません。

    セミナー終了後のアンケートに答えると、オリジナルの手帳とペンがもらえるという特典もあり、まさに「至れり尽くせり」といった印象でした。

    手帳の写真

    FXの勉強で悩んでいるのなら、ここに紹介したような会場セミナーをチェックしてみてはいかがでしょうか?

    外為どっとコムの会社概要

    会社名
    株式会社外為どっとコム
    登録番号
    関東財務局長(金商)第262号
    本店所在地
    東京都港区東新橋2丁目8-1
    パラッツォアステック4階
    代表者
    竹内 淳
    資本金
    778,500,000円(2021年3月末現在)

    ARTICLE LIST入門編の記事一覧

    SELECT無料診断

    診断ページへ進む

    INFOお知らせ

    お知らせ